2008年08月19日

フーリエ解析の関連予備知識

フーリエ解析を学ぶにあたり、必要な関連予備知識の一覧を以下に示す。なお数学的な厳密さには欠けるが、フーリエ解析の数式などを理解するにあたってはこの程度で十分であると思う。
20080819_1.png
偶関数や奇関数、関数の積については、フーリエ級数などを求める際に積分の性質により計算の簡略化につながるので、是非覚えておきたい。また、周期関数や関数の連続性と微分可能性、区分的に連続、区分的に滑らか等は、フーリエ解析を学ぶにあたって、基礎となる定義なので重要である。そして離散フーリエ変換へ発展すべく、オイラーの公式も覚えておきたい。
posted by vNull | Comment(0) | TrackBack(0) | 数学 | Edit
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。