2007年12月22日

Visual C++ 2008 Express Edition

先月にRTM出荷されたVisual Studio 2008だが、無料版であるExpress EditionがWebからダウンロード可能なので早速導入してみた。Visual C++のIDEのインターフェイス等に大きな変更はないが、ところどころ改良ありという感じだろうか。
以下に各種ファイルへのリンクを張っておく。

Visual Studio 2008 Express Editions
MSDN Library for Visual Studio 2008
Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ (x86)

ちなみにVisual C++ 2005 Express Editionと同じく、インストール時にExpress Edition用のMSDNライブラリインストールの項目があるが、上記リンクからダウンロード可能なMSDNライブラリを後からインストールすることをお勧めする。
それとDirectXやサードパーティ製のヘルプをDocument Explorerに連結する為のウィザード「Visual Studio 2008 連結ヘルプ コレクション」のアドレスは
ms-help://MS.VSCC.v90/dv_vscccommon/local/CollectionManager.htm
であることに注意。


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック